マイナ保険証を活用した救急業務の円滑化に係る令和7年度実証事業について
傷病者の健康保険証利用登録したマイナンバーカードを活用した救急業務の円滑化に係る令和7年度実証事業に参加します。ご理解とご協力をお願いいたします。
開始時期
令和7年10月1日から
期待される主な効果
傷病者の負担軽減に繋がるほか、観察結果・症状(現病歴)とマイナ保険証を活用して得られた情報(受診歴・診療情報・薬剤情報・特定健診情報等)から総合的に判断し、傷病者に適応する搬送先医療機関の選定等に効果が期待できます。
マイナ救急について
- 令和7年2月21日付け消防庁 報道資料
- あなたの命を守るマイナ救急
- あなたの命を守るマイナ救急【全体版】
- あなたの命を守るマイナ救急【概要版】
消防庁動画チャンネル(YouTube)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ先・申込先
西春日井広域事務組合消防本部 消防課
〒481-0014 北名古屋市井瀬木狭場15番地
電話番号:0568-22-4954